忍者ブログ
日記&攻略&紹介を絶賛不定期掲載!
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FF12インター 最後の記事になります。
オメガ戦はあっさりと終了したので省略。

使用したジョブは「時空魔道士」「ナイト」「白魔道士」。
時空魔道士:ガンビット
ナイト → 「リバース」
ナイト → 「デコイ」
「自分自身」 → ヘイスガ
「敵1体」 → たたかう

白魔道士:ガンビット
ナイト → 「デコイ」
ナイト → 「リバース」
「敵1体」 → たたかう

ナイト:ガンビット
「ブレイブ」 → 味方
「敵1体」 → たたかう

このガンビットのキモは「リバース」と「デコイ」の順番
基本的にナイトにタゲが行き、即死系で戦闘不能になるので
白魔道士のアレイズを使用
アレイズで生き返ったナイトに、すぐさま「リバース」を詠唱できるのが大きい
アレイズ詠唱の硬直の隙を時空魔道士のリバースで埋める

さらにナイトが戦闘不能になった瞬間
手動でリバースを自分達にかける
リバースがかかってからアレイズ詠唱で全滅を防げるはず

トランゴタワーがあるなら白魔道士に装備させてみよう
それなりのダメージを与え、さらに「加ダメージチャージ」の効果でMP回復も出来る

ナイトはデュランダルでOK

時空魔道士はザイテンやボウガンでリーダーにしておくと立ち位置の修正がしやすいはず

さらにウーランが居るなら破壊系最初に行っておこう
魔攻破壊もきちんとやっておくのが吉
「サイクロン」のダメージが低くなるので生き残りやすくなる

ちなみに集中してやってたせいでSSを撮り忘れた・・・。
囮が戦闘不能になった瞬間に、「リバース」をいち早く自分に詠唱出来るかだけだった気もする
後はヤズマットの攻撃が必中だったので両手剣でも良かったかな?と

予定より1ヶ月も余計にかかってしまった
全部「~マラソン」のせいです。本当にありがとうございました。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
プロフィール
HN:
スガルタンX
性別:
男性
自己紹介:
不定期更新をモットーに(ォィ)
頑張る?ダメ人間。
SLG&S・RPGが大好き!
ブログ内検索
おすすめ
Copyright © ゲームと中国歴史小説な部屋。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]