カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
最古記事
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
カウンター
アクセス解析
2009/12/04 (Fri)
いまだに詳しい紹介が無いCoDMW2日本版
どうやら音声が英語じゃなく吹き替えとの情報が…
しかも英語+字幕が無いとの噂も…
□eに任せるとロクな事にならない典型的な例になりそうだ
どうやら音声が英語じゃなく吹き替えとの情報が…
しかも英語+字幕が無いとの噂も…
□eに任せるとロクな事にならない典型的な例になりそうだ
PR
2009/11/09 (Mon)
新型PS3に付属してきたのは振動対応のワイヤレスコントローラー
定価5500円もする代物
自分はスティックやボタンを強めに操作する癖があり
PS2時代もかなりのコントローラーを買い換えてきてた
ワイヤレス用の電池等が入った為か正直高いですな…
と、いうことでホリから発売されていたコントローラーを買ってみた
…
なんでこんなアナログスティックの先端にしたのか理解に苦しむ
これは無い!操作し辛すぎる!!!
十字キーの形状や軽いという利点を遥かに吹き飛ばす欠点
スティックの感度調節が付いており、微妙な操作が求められるゲームにもとある
しかしスティック先端の形状が全てを台無しにしている
純正品にすら他社からアシストパッドとか発売されている位に先端は重要なのに
小さくなってどうする…
振動付きのよりも軽くて疲れないだけに勿体無い商品だ
ブレイドストームやCoD4MWは振動に対応していない
なので少しでも軽いのをと思って買ったのだが残念なことに…
ソニーはなんで初期に販売していたSIXAXISの製造を中止したんだろう…
ワイヤレスは正義!
でも軽いのはもっと正義だ!!!
定価5500円もする代物
自分はスティックやボタンを強めに操作する癖があり
PS2時代もかなりのコントローラーを買い換えてきてた
ワイヤレス用の電池等が入った為か正直高いですな…
と、いうことでホリから発売されていたコントローラーを買ってみた
…
なんでこんなアナログスティックの先端にしたのか理解に苦しむ
これは無い!操作し辛すぎる!!!
十字キーの形状や軽いという利点を遥かに吹き飛ばす欠点
スティックの感度調節が付いており、微妙な操作が求められるゲームにもとある
しかしスティック先端の形状が全てを台無しにしている
純正品にすら他社からアシストパッドとか発売されている位に先端は重要なのに
小さくなってどうする…
振動付きのよりも軽くて疲れないだけに勿体無い商品だ
ブレイドストームやCoD4MWは振動に対応していない
なので少しでも軽いのをと思って買ったのだが残念なことに…
ソニーはなんで初期に販売していたSIXAXISの製造を中止したんだろう…
ワイヤレスは正義!
でも軽いのはもっと正義だ!!!
2009/10/22 (Thu)
先日発売された2作目の評判が良いので、1作目のBEST版を買ってみた
面白いねコレ!
でも疲れてる状態で遊ぶと凡ミスで死んじゃう
おかげでトロフィーの「死なずに連続で50人倒す」が取れない…
2作目の方になると75人に増えている…
友人から戦場のヴァルキュリアを貸してもらえる事に
デモンズソウルにも興味はある
CoD4MWはまだ飽きそうにない
時よ、止まれ!
面白いねコレ!
でも疲れてる状態で遊ぶと凡ミスで死んじゃう
おかげでトロフィーの「死なずに連続で50人倒す」が取れない…
2作目の方になると75人に増えている…
友人から戦場のヴァルキュリアを貸してもらえる事に
デモンズソウルにも興味はある
CoD4MWはまだ飽きそうにない
時よ、止まれ!
2009/10/06 (Tue)
現在ハマリにハマっているCoD4
その続編の「CoD モダン・ウォーフェア2」の発売日が12月10日に決まった
FF13の一週間前…
睡眠時間をさらに削れという事だろうか…
その続編の「CoD モダン・ウォーフェア2」の発売日が12月10日に決まった
FF13の一週間前…
睡眠時間をさらに削れという事だろうか…