忍者ブログ
日記&攻略&紹介を絶賛不定期掲載!
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は上の橋を封鎖して出来るだけ捕縛を試みたい。

出撃メンバーはクリス、エルバート、ルヴィ、クレイマー、アーサー、シルウィス、セネ、エニード、マーセル、イゼルナ。

PR

8章で発生した「奪われた宝剣」。
同時に発生している「ラーズの祭壇」は一番最後に。

このMAPは逃げる盗賊を早めに倒すのがセオリー。
前回は全捕縛をやったが、今回も全捕縛を。

出撃メンバーはクレイマー、ラレンティア、セディ、アーサー、シルウィス、イストバル。

捕縛するしないに関わらずラレンティアが居ると楽だと思う。
ゆっくりとやりたいならラレンティアとセディは必要。
セネも入れると潜んでいる弓兵に挑発が出来て簡単になる。

ラレンティアにカリスソードとハープーン。
セディはボルトナイフを。

ターン制限+撤退MAP。
勲功はバリスタ兵4名の離脱とフォンベックの撃破or捕縛。

クリームシチューを食べさせるキャラを任務のみだけでなく、依頼MAPも視野に入れて食べさせていこう。

アルムートから「クリスナイフ」を貰った後に、精神の秘薬をエニードに使う。
イベント発生でエニードがクラスチェンジ。

イベントがあるのでシェルパが強制、ウォード、ダウドも出撃。
探索要員にセネかセディかアグザルを。自分はセネで行くことに。

コレクターアイテムの「将軍の盾」、5章の「城砦防衛」で入手していない場合は、このMAPか11章の「流刑の島」のどちらかになるだろう。
今回はフォンベック捕縛に挑戦したので参考にして欲しい。

残り7名はラレンティア、アーサー、クレイマー、エニード、シルウィス、フェイ、オルウェン。
エニードはLv&炎技能上げ。
フェイ、クレイマー、シルウィスはLv上げの為に出撃。
アーサーは将軍の盾を持つフォンベック捕縛の為に出撃。

帝国軍をじっくり捕縛したいのであれば、ルヴィに予備の盾2個程とポーションを大量に持たせよう。

出撃メンバーは挑発キャラ+アーサーが居れば残りはお好みで。
前回はセディだったので、今回はセネでやってみることに。
※セディ+エルバートのコンビが一番楽。

エルバート、アーサー、セネ、クリス、シロック、ペルスヴェル。
ヒーラーが居ないが「まぁなんとかなるだろう」と適当編成。

ルヴィに騎馬を与えてなえれば与えておこう。

索敵+部隊が分割された状態での開始となる。
上段の先には賞金首のハズリズが出現するので捕縛出来るユニットを配置しよう。

またラレンティアを中段の部隊に入れておく。
出来る限り捕縛したいならアーサーは必須。

今回は魔法系の技能上げと、Lvの低いキャラの底上げがしたいので捕縛にこだわらずに編成してみた。
上段にアデル、レオン、シロック、セネ、シルウィス。
中段にラレンティア、ルヴィ、アイギナ、ペルスヴェル、マーセル、サフィア。

目標はアデル、レオン、ルヴィをLv10にする事。

プロフィール
HN:
スガルタンX
性別:
男性
自己紹介:
不定期更新をモットーに(ォィ)
頑張る?ダメ人間。
SLG&S・RPGが大好き!
ブログ内検索
おすすめ
Copyright © ゲームと中国歴史小説な部屋。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]