カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
最古記事
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
カウンター
アクセス解析
2013/03/03 (Sun)
ボーダーランズ2を一時中止して無双7をプレイ中
前作よりも遊びやすいと感じる
だがすでに5回もフリーズ発生
撃破するとムービーが発生する時にフリーズしてしまう
無双乱舞とかの負荷が高い状態でムービー突入は危険?
仕方ないので敵大将には無双乱舞を使わずにクリアしています
これ高難易度で乱舞使わずにクリアはきつそう・・・
でもフリーズはもう勘弁です
ん~どうしようか・・・
前作よりも遊びやすいと感じる
だがすでに5回もフリーズ発生
撃破するとムービーが発生する時にフリーズしてしまう
無双乱舞とかの負荷が高い状態でムービー突入は危険?
仕方ないので敵大将には無双乱舞を使わずにクリアしています
これ高難易度で乱舞使わずにクリアはきつそう・・・
でもフリーズはもう勘弁です
ん~どうしようか・・・
PR
2013/02/22 (Fri)
やっとLv50になって2週目をクリア
残るトロフィーもフレンドが必要な「ハンターの固い絆」
各キャラ1つづつ用意されているトロフィー
隠しボスのテラモ撃破+サブクエ全部クリアのトロフィー
一番問題なのはフレンド必須のですかねぇ
買ったフレンドは居るのですが、最近仕事が忙いようでログインすらしてないんですよねぇ
ログインしたら速攻でお願いしてみるつもりです
来週には無双7が来てしまいます
スパロボOGはまだ未開封です・・・・・・・・・・
残るトロフィーもフレンドが必要な「ハンターの固い絆」
各キャラ1つづつ用意されているトロフィー
隠しボスのテラモ撃破+サブクエ全部クリアのトロフィー
一番問題なのはフレンド必須のですかねぇ
買ったフレンドは居るのですが、最近仕事が忙いようでログインすらしてないんですよねぇ
ログインしたら速攻でお願いしてみるつもりです
来週には無双7が来てしまいます
スパロボOGはまだ未開封です・・・・・・・・・・
2013/01/28 (Mon)
チャレンジをやりつつ、まったりと進めています
それでもそろそろ終盤に来ている1週目
トロフィーもそれなり
友人がログインしてないせいで「ハンターの固い絆」が取れないけどまだ慌てる必要ないかな?
売ってたら慌てるかもしれませんが(笑)
それでもそろそろ終盤に来ている1週目
トロフィーもそれなり
友人がログインしてないせいで「ハンターの固い絆」が取れないけどまだ慌てる必要ないかな?
売ってたら慌てるかもしれませんが(笑)
2013/01/18 (Fri)
やっとプラチナトロフィーGET
毎年1、7月の読み込みがかなりテンポ悪かったのが不満
後は胸の大きさを最大にするとロケット型になるのも不満
もっと形も変更したかったですねぇ
配信予定のコスに魅力無いのも不満
もっとエロイ衣装はまだですか?
とりあえず一旦終了してボーダーランズ2の再開です
気が付いたらDLCは3つ目まで来ていますね・・・
まったり楽しみたいと思います
毎年1、7月の読み込みがかなりテンポ悪かったのが不満
後は胸の大きさを最大にするとロケット型になるのも不満
もっと形も変更したかったですねぇ
配信予定のコスに魅力無いのも不満
もっと
とりあえず一旦終了してボーダーランズ2の再開です
気が付いたらDLCは3つ目まで来ていますね・・・
まったり楽しみたいと思います
2013/01/07 (Mon)
SSD換装後、あらかじめ用意しておいたUSBメモリからアップデートファイルを読み込まる
データ転送ユーティリティからデータをコピーさせる
自分の場合は大体50GB位で1時間20分と表示された
使っていたPS3をフルフォーマットしようとしたら、7時間とか表示されたのでクイックフォーマットにしました・・・
ボーダーランズ2を遊んでみての感想
セーブが早い!
テクスチャの貼り遅れも若干解消
MAP間の移動のロードは体感出来るほどじゃないかも
言われている通り、劇的にとまではいかないけど細かい感じで早くなってるのが感じられて個人的には悪くない感じ
交換したHDDはバックアアップ用に使う予定
セーブデータをネットワーク保存できるのであまり利用しないかもしれないですが・・・
まだ全ソフト試してないけれど、SSDにして満足しています
データ転送ユーティリティからデータをコピーさせる
自分の場合は大体50GB位で1時間20分と表示された
使っていたPS3をフルフォーマットしようとしたら、7時間とか表示されたのでクイックフォーマットにしました・・・
ボーダーランズ2を遊んでみての感想
セーブが早い!
テクスチャの貼り遅れも若干解消
MAP間の移動のロードは体感出来るほどじゃないかも
言われている通り、劇的にとまではいかないけど細かい感じで早くなってるのが感じられて個人的には悪くない感じ
交換したHDDはバックアアップ用に使う予定
セーブデータをネットワーク保存できるのであまり利用しないかもしれないですが・・・
まだ全ソフト試してないけれど、SSDにして満足しています