カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
最古記事
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
カウンター
アクセス解析
2010/08/11 (Wed)
プラチナトロフィーまで残すはオンライン対戦で30勝のみ
この時点でのトロフィーの集め方&評価としては・・・
・オンライン要素
マッチングに制限無し。なので運が悪いと強い奴としか当たらない
ラグがあるため145km以上のストレートを引っ張る事が難しい
選択できるのが5イニングスor9イニングス、アレンジ有りor無しのみ
配信されている選手を使うにはアレンジでしか使えない
アレンジ対戦は他機種で作ったチート選手ばかり
こんな雑なオンライン対戦にトロフィーを用意するなといいたい
30勝は個人的に鬼門
・サクセス
各球団それぞれ作りやすいポジションはあるが、基本的にやることが同じ
2軍監督→矢部→1軍監督→固有キャラの順にご機嫌伺い
160km、オールA共にノーマル+ダイジョーブ成功で達成可能
自分の場合、160kmは3位巨人で
猪狩のライジングイベントにてストレート強化成功+少し強化で球速UP選択
オールAは4位オリックスにて1年目11月の試験までに弾道3、
パワーC、走力Dまで
1軍昇格後にミートカーソル&肩&守備を平均してあげて行く
2年目3月にダイジョーブ成功。
肩と守備がEからDという経験値の恩恵が少い状態
特殊無視で基本ステータス上げでなんとか達成
・ペナント
トロフィーの為のカード集めは15年もオートペナントをやれば入手可能
カード無しで20年プレイもやってみたかった。(カード無しは1年のみ)
・対戦
アレンジで各球団の2軍で9人+ピッチャー1を作る
上記のチームと弱い&後攻でcom対戦
毎打者ごとに外野前進守備
9回裏までノーヒットノーランで抑えてサヨナラ勝ち
後はつよい、めちゃつよ、パワフルで勝つ
出来れば「つよい」対戦時にサイクルヒットを達成しておくと楽
なんとかACERまでには30勝したいな・・・
現在3勝11敗・・・
この時点でのトロフィーの集め方&評価としては・・・
・オンライン要素
マッチングに制限無し。なので運が悪いと強い奴としか当たらない
ラグがあるため145km以上のストレートを引っ張る事が難しい
選択できるのが5イニングスor9イニングス、アレンジ有りor無しのみ
配信されている選手を使うにはアレンジでしか使えない
アレンジ対戦は他機種で作ったチート選手ばかり
こんな雑なオンライン対戦にトロフィーを用意するなといいたい
30勝は個人的に鬼門
・サクセス
各球団それぞれ作りやすいポジションはあるが、基本的にやることが同じ
2軍監督→矢部→1軍監督→固有キャラの順にご機嫌伺い
160km、オールA共にノーマル+ダイジョーブ成功で達成可能
自分の場合、160kmは3位巨人で
猪狩のライジングイベントにてストレート強化成功+少し強化で球速UP選択
オールAは4位オリックスにて1年目11月の試験までに弾道3、
パワーC、走力Dまで
1軍昇格後にミートカーソル&肩&守備を平均してあげて行く
2年目3月にダイジョーブ成功。
肩と守備がEからDという経験値の恩恵が少い状態
特殊無視で基本ステータス上げでなんとか達成
・ペナント
トロフィーの為のカード集めは15年もオートペナントをやれば入手可能
カード無しで20年プレイもやってみたかった。(カード無しは1年のみ)
・対戦
アレンジで各球団の2軍で9人+ピッチャー1を作る
上記のチームと弱い&後攻でcom対戦
毎打者ごとに外野前進守備
9回裏までノーヒットノーランで抑えてサヨナラ勝ち
後はつよい、めちゃつよ、パワフルで勝つ
出来れば「つよい」対戦時にサイクルヒットを達成しておくと楽
なんとかACERまでには30勝したいな・・・
現在3勝11敗・・・
PR
この記事にコメントする