忍者ブログ
日記&攻略&紹介を絶賛不定期掲載!
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「李厳と李自成」
小前 亮
この方の作品には「李世民」「趙匡胤」が出版されています
「李世民」「趙匡胤」と違い、主役が李厳という架空(正史には記録されていない)の人物
さらに李自成は実在の人物だが歴史的には反乱軍の首領となっているのがこの小説の特徴

時代は明朝の末期
丁度「女将軍」で有名な秦良玉も同じ時代
違うのは秦良玉が明朝の将軍だったのに対し、李自成は明朝に対し反乱を起こした点
反乱ときくと大抵は鎮圧されて終わるのが物語
ところがこの反乱軍は北京を落とし崇禎帝を自殺させ明朝を倒した反乱軍になる
倒したのに何故反乱軍?と思った方もいるかと思う
簡単な流れ的には・・・
万里の長城の北で女真族(金)が再び力を付け始める
ヌルハチが後金国(清)を建国
明朝の腐敗により反乱が続発
李自成の反乱により北京陥落
万里の長城東端の山海関を守っていた呉三桂が清に降伏
清軍は山海関を越え北京に進軍
清軍が李自成軍を明朝への逆賊として討伐。明朝の仇を取ったという名分で清朝設立
この結果「李自成が北京を陥落させた事」は「李自成の乱」として歴史に刻まれる事になる・・・

どういう人物に味付けているかは読んでのお楽しみという事で・・・


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
プロフィール
HN:
スガルタンX
性別:
男性
自己紹介:
不定期更新をモットーに(ォィ)
頑張る?ダメ人間。
SLG&S・RPGが大好き!
ブログ内検索
おすすめ
Copyright © ゲームと中国歴史小説な部屋。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]