カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
最古記事
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
カウンター
アクセス解析
2011/07/17 (Sun)
ロジクールのK800という無線キーボードを衝動買い
このキーボードの特徴はキーの文字が光る所
最初はエレコムのキーボードから接続先を切り替えられるTK-FBP014WHが候補
でも矢印キーやDelキーの配置が不満で購入を躊躇ってた所にK800を発見
TVやゲーム中は部屋を薄暗くする自分にピッタリ!とポチっとな
1週間使っての感想
タイプ感はノートPCのに近いのかな?
凄く軽い打感で今までより打つスピードが上がったかも(笑)
USB切り替え器はエレコムのU2SW-T4を使用
PS3でも問題無く使えています
切り替えを楽にするために手元スイッチがあるKM-A22BBKを購入しようか迷い中
そんな頻繁に切り替える事も無いから現状のままでもいいかなぁとも思っていたり
最大輝度で光らせて撮ったK800
実際には輝度25%で使用中
PCにソフトをインストールすれば、もっと細かい調整ができるみたい
大満足な一品になりました
このキーボードの特徴はキーの文字が光る所
最初はエレコムのキーボードから接続先を切り替えられるTK-FBP014WHが候補
でも矢印キーやDelキーの配置が不満で購入を躊躇ってた所にK800を発見
TVやゲーム中は部屋を薄暗くする自分にピッタリ!とポチっとな
1週間使っての感想
タイプ感はノートPCのに近いのかな?
凄く軽い打感で今までより打つスピードが上がったかも(笑)
USB切り替え器はエレコムのU2SW-T4を使用
PS3でも問題無く使えています
切り替えを楽にするために手元スイッチがあるKM-A22BBKを購入しようか迷い中
そんな頻繁に切り替える事も無いから現状のままでもいいかなぁとも思っていたり
実際には輝度25%で使用中
PCにソフトをインストールすれば、もっと細かい調整ができるみたい
大満足な一品になりました
PR
この記事にコメントする