カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
最古記事
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
カウンター
アクセス解析
2010/03/21 (Sun)
長年使ってきたローボードがきしむ音と共にしなり始めたので廃棄することに
今まではTVを置いた上を活かせてなかったので高さのある物と物色
チョイスしたのは高さ180、横120、幅46のスチールラック
棚5枚付きで12,800円
さらに天井につっぱらせて転倒を防止する棒
一番上の棚に敷く為のビニールシートも購入
スチールラックだけで30kgもある…
このサイズを一人で組み立てるのはお勧めしない
棚を横にして4本の棒でしっかりはめ込むのに一苦労
4本の棒にきちんと垂直に合わせてはめ込む必要がある
そうしないとどれかの棒に負荷がかかってスリープが希望の位置からずれてしまう
なんとか完成させてTVやPS3を配置してから違和感に気がつく
2番目の棚が左に下がってる…
よりにもよってTVを置いている棚
もう直すの面倒なのでこのままで行くつもり
このTVから薄型TVに買い換えた時に修正しよう、そうしよう…
今まではTVを置いた上を活かせてなかったので高さのある物と物色
チョイスしたのは高さ180、横120、幅46のスチールラック
棚5枚付きで12,800円
さらに天井につっぱらせて転倒を防止する棒
一番上の棚に敷く為のビニールシートも購入
スチールラックだけで30kgもある…
このサイズを一人で組み立てるのはお勧めしない
棚を横にして4本の棒でしっかりはめ込むのに一苦労
4本の棒にきちんと垂直に合わせてはめ込む必要がある
そうしないとどれかの棒に負荷がかかってスリープが希望の位置からずれてしまう
なんとか完成させてTVやPS3を配置してから違和感に気がつく
2番目の棚が左に下がってる…
よりにもよってTVを置いている棚
もう直すの面倒なのでこのままで行くつもり
このTVから薄型TVに買い換えた時に修正しよう、そうしよう…
PR
この記事にコメントする