忍者ブログ
日記&攻略&紹介を絶賛不定期掲載!
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脱走兵を全員捕縛するには運と根気が必要。

ラレンティアや入団したディアンの「手加減」が役に立つ。

基本的には誰でもOK。
自分が選んだ出撃メンバーはラレンティア、ディアン、エルバート、アーサー、セネ、シルウィス、アイギナ、サフィア。

目標:脱走兵全員の捕縛。
目標:フェルズの捕縛。
目標:増援の帝国部隊の捕縛。

アーサーは戦速7以上になる武器を。
アイギナのブリザードでもOK。

PR

神武器ボルトナイフのMAP。

そこそこ良い武器を海賊達が持っているので捕縛していくといいだろう。
特にコンジットボウ持ちが2章任務以来の登場なので、魔弓をまだ作成していないのであれば捕縛して材料にするといいだろう。

出撃メンバーはアデル、レオン、シロック、セネ、アーサー、ルヴィ、フェイ、サフィア。
自分はLvが低めのキャラをチョイスした。各自もお好みのチョイスで。

勲功の条件が10T以内にクリア。
必然的にライアーク将軍を10T目に撃破or捕縛しなければならない。

この為に前章でダウドがウォーピックを使えるようにとLv9まで上げる事を勧めた。

まずはダウドでどうするかを。
ライアークはHP35 防御が12+20.
ダウドの力の数値によってはウォーピック粉砕でケリが付く可能性がある。
それじゃ面白くないという人は捕縛を狙ってみるのも手だ。
その場合はリース達騎馬部隊を、9T目にはライアークに届く位置に進軍させなくてはならないので多少の無理が必要になるだろう。

イベント関係でウォード、クリス、イゼルナが強制。
ダウドもほぼ必須だろう。
残りはお好みで。

自分が選んだ残りは、エルバート、アデル、レオン、ウォロー、セディ、クレイマー、ラレンティア。
セディは探索+携帯袋を「盗む」用に。
ラレンティアは下から接近するバリスタ用。

チクチク祭リターンズ。

筋力8までのキャラなら、剣ならブロンズソード、槍ならハンドスピアでチクチク出来る。

今回は回復役のサフィア以外は全員チクチク要員に。

アデル、レオン、エルバート、クリス、ルヴィ、ラレンティア、アーサー。

サフィアには捕縛でのアイテム用に、空の携帯袋を2個持たせておいた。

強度Dなら赤になるまで20回、Bなら33回使用可能。
テクニックスレの計算式で計算してみると。
アデルとエルバートの槍は33回命中で1UP。
レオンの槍、アーサーの剣、ラレンティアの槍、クリスの弓なら25回命中で1UP。
シルウィスの弓なら17回命中で1UP。
クリスの石弓なら14回命中で1UP。
イストバルの弓、ルヴィの剣、エルバートの剣なら13回命中で1UP。
ルヴィの槍なら11回命中で1UP。

これらを踏まえて買い込もう。

※技能35までの目安の本数。(ハンドスピア&ブロンズソード)
弓・石弓は全発命中の場合。
アデル、エルバートは5本で3UP。
レオン、アーサー、ラレンティアは5本で4UP。
クリスの弓はショートボウを使うなら3個で4UP。
石弓のボウガンなら3個で5UP
イストバルの弓はショートボウを使うなら2個で5UP。
ルヴィの剣と槍、エルバートの剣なら2本で3UP。

このMAPでブラッドナイフとダークアクスが入手可能。

また、このMAPと「下街の英雄」でダウドのLvを9まで上げよう。
次章任務でウォーピックが使えるようになるので楽になる。

目標:ダウドをLv9に。
目標:ブラッドナイフとダークアクスの入手。
目標:レンジヒールとサンダーを持つ司祭の捕縛。

バトルソウやブロードアクスも入手してもいいかも。

出撃メンバーはシロック、アーサー、セネ、アイギナ、ダウド、シルウィス、サフィア。

プロフィール
HN:
スガルタンX
性別:
男性
自己紹介:
不定期更新をモットーに(ォィ)
頑張る?ダメ人間。
SLG&S・RPGが大好き!
ブログ内検索
おすすめ
Copyright © ゲームと中国歴史小説な部屋。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]