忍者ブログ
日記&攻略&紹介を絶賛不定期掲載!
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランスナイトを沢山相手にしなければならないMAP。
特に右の橋で待ち構えるランス4部隊は強力。
ここは馬殺の矢を使う事にする。
出撃メンバーは、リース、アーサー、アデル、レオン、ラレンティア、マーセル、アグザル、イストバル、セネ、セディ、シロック、イゼルナ。
セネとセディにはスタンナイフを買い与えた。

家具コンプリートまで後106,500Dも必要。
ここは捕縛出来るだけ捕縛してやろうと決意も新たに出撃。
※補足:大量捕縛をする場合、出撃しないユニットの携帯袋を持っていこう。

捕縛と言いつつ速攻でリースが弓兵撃破!
攻撃してきた槍兵もサクッと返り討ち。
アデルとレオンも前進させる。
橋の近くのランスはリースで避ける。
当たったら「最初から」で。
伝令を倒してる間に残った部隊で北の名無しランス部隊の捕縛準備を。

4T目名無しランス部隊待機後に射撃待機しているシロックの前にセディを置く。
突っ込んで来たランスを当て身かボルトナイフで軽傷に。
ついでにセネも突撃。
出来ればこの5T目に当て身とボルトナイフ2本で3体を軽傷にしてしまいたい。
セディは挑発。マーセルでセディを護衛。
シロックは射撃待機をしておく。
セネに攻撃当たったらロード。
7Tまでにボルトナイフで軽傷にならなければロード。(節約の為)
残り1体ならセディの前にラレンティア、左右を自キャラで固めてセディは挑発し続けて10T目セーブまで粘る。

捕縛完了したらアグザルはイベントを。
アーサーも南の???がある民家へ。
南の崖の弓兵を殲滅。(1部隊だけ帝国正式矢+を持っているので15T目セーブを利用して捕縛してもOK)

オズマ達ランス部隊を相手にする前に後ろに控えている弓騎兵を誘い出そう。
ラレンティア以外はアデルのイベントがあった民家より手前に布陣。
18T目に左の弓騎馬が行動終了したらラレンティアで攻撃範囲に待機。
19T目に攻撃してくるので誘い出す。
20T目に布陣場所に来た弓騎馬を捕縛。

20T目に北から弓騎馬が3体出現する。
3体捕縛はさすがに厳しいのでパワーボウ持ちのみ捕縛を狙おう。
※3体捕縛狙う場合は初期配置付近まで後退し、25T目のセーブで狙おう。

21T目にラーズ司祭と装甲兵2体も出現してるはず。
装甲兵のみ進軍してくるので待ち構えてセーブしてから捕縛してやろう。

いよいよDJオズマ率いるランス隊との戦闘。
ラレンティアとマーセルで壁を作り、シロックの聖弓+馬殺の射撃待機をマーセルの後ろに、ラレンティアの後ろに魔弓+馬殺のイストバルを配置。
ラーズ司祭も動き出すがスリープを使い切られる苗に倒せればOK。
2体を無力化したらその2体超しに残り2体も無力化に。
5Tセーブごとに当て身で捕縛していく。

続いてバリスタの捕縛を。
アーサーとセネで両方軽傷になるまでロード。
捕縛作業中にリースは北東に居る弓兵に隣接してイベント消化。

バリスタ近くの弓兵2、槍兵2を捕縛。
※自分はこの時点で皆の持ち物が一杯に・・・。泣く泣く安い物から捨てていった。

ギガースナイトは強健持ちなので捕縛は出来ない。
雷の腕輪が欲しいならアグザルの強奪に頼るしかない。
1発赤十字が怖いがマーセルや強健ユニットでギガースアjクスが壊れるまで耐えるのも手。
捕縛で奪った帝国式弓でイスtロバルの弓技能上げも可能。
この間に砦内を巡回している弓兵(工兵を狙ってた奴)を倒しておこう。

ヘルウォーム持ちのラーズ司祭をどうするか。
捕縛したいのなら崖からの魔弓+鋼鉄で1発赤十字を狙おう。
赤十字になった司祭はこちらに向かってくるので楽々捕縛。

次に砦内の部隊の捕縛に。
最初に城門前の石弓兵も司祭と同じように1発赤十字にしてしまおう。
捕縛してセーブ後にセネは城門すぐ近くの森へ潜む。
イストバルはセネから4マス北東で待機。
最後にセネが城門を開ける。斧兵が来るが当たったらロードで。
次ターン最初にセネは森へ隠れる。
イストバル以外を待機させていくと、ソフィーがセネの潜んでいる森の北東にやってくるのでイストバルで攻撃しよう。イベント発生してソフィー退場。

ソフィー退場後は攻撃範囲に入ると、最大で城門まで移動して攻撃してくる。
※どうも不可思議な行動を取る。もしかしたら敵部隊ごとにターゲットが決まっていて、ターゲットが接近しないと攻撃して来ないかも。
ラレンティアで壁を作りながらガやりやすいかも。
5Tセーブごとに捕縛していこう。

残りは3部隊。強敵はブラックナイトのグラープだ。
反撃に強健に盾熟練にハルバードとブラックシールドと凶悪だが、是非ともこの装備を奪ってみたい。

まずは内門前からセネ、アーサー、リース、セディと置こう。
イゼルナは牢屋近くの崖に。
セーブ後にセネ、セディ、アーサー以外を待機させてる。
セネで内門を開け、セディでグラープをスタンナイフで攻撃する。
武器が外れたら成功。外れなかったり盾だった場合はロード。
アーサーは弓兵の西まで進み当て身軽傷に。

次のターン最初にセディでハルバードを盗む。
アーサーで弓兵を赤十字に。
セネを東に居る槍兵の方に武器を外して移動。

次のターン最初に弓兵を捕縛。
セディはポーションIIを盗む。
全軍でグラープを囲む。
奥の槍兵にも工兵が届かないようにしよう。
不慮の事態を避けるために先頭の工兵をレンジヒールで回復しておくと安心。

セーブ後に槍兵捕縛。
セーブ後にスタンナイフでブラックシールドを外し盗む。
グラープを倒した後に、リースは工兵隊長と会話して終了。

オズマ達4体だけで5,220D。他のを含め合計21,460Dを入手。
さらに文書で4,000D、帝国槍代金3,800D。スリープを渡して3,000D。
この調子で帝国兵を捕縛していこうと思う。

シロックがクラスチェンジ。
イストバル入団。
ウォロー入団。
セディ入団。
アグザル入団。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
プロフィール
HN:
スガルタンX
性別:
男性
自己紹介:
不定期更新をモットーに(ォィ)
頑張る?ダメ人間。
SLG&S・RPGが大好き!
ブログ内検索
おすすめ
Copyright © ゲームと中国歴史小説な部屋。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]