日記&攻略&紹介を絶賛不定期掲載!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
最新トラックバック
最古記事
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
(10/08)
カウンター
アクセス解析
2009/04/22 (Wed)
ザクⅡは強い、強いけど・・・
山の移動が遅すぎてニューヤークもカリフォルニアも制圧に時間がかかってしまった
ドダイが開発されるまでは我慢しながらチマチマと移動
キリマンジャロ制圧をギリギリまで遅らせドムの開発を急いでいる
エースはジュニー、マツナガ、ラルの3人は間違い無しなのだが
連邦と違って人材が揃いすぎてて集中運用をやらなくてもなんとかなってしまう
さすがジオン脅威のパイロット人数
山の移動が遅すぎてニューヤークもカリフォルニアも制圧に時間がかかってしまった
ドダイが開発されるまでは我慢しながらチマチマと移動
キリマンジャロ制圧をギリギリまで遅らせドムの開発を急いでいる
エースはジュニー、マツナガ、ラルの3人は間違い無しなのだが
連邦と違って人材が揃いすぎてて集中運用をやらなくてもなんとかなってしまう
さすがジオン脅威のパイロット人数
PR
2009/04/15 (Wed)
連邦クリア
Ξガンダムのおかげでシャア率いるネオジオン軍が雑魚となってしまったのが勿体無かったかなぁ
Ξガンダムやペーネロペーを地上で使って疑問に思ったのが、ファンネルミサイルの適正
地上で使えるようにしたはずのファンネルが、なぜかこのゲームでは使用出来ないという・・・
やっつけ追加感漂いまくりなので、封印して無い事にしようと思う
次はジオン軍でプレイ予定
Ξガンダムのおかげでシャア率いるネオジオン軍が雑魚となってしまったのが勿体無かったかなぁ
Ξガンダムやペーネロペーを地上で使って疑問に思ったのが、ファンネルミサイルの適正
地上で使えるようにしたはずのファンネルが、なぜかこのゲームでは使用出来ないという・・・
やっつけ追加感漂いまくりなので、封印して無い事にしようと思う
次はジオン軍でプレイ予定
2009/04/10 (Fri)
レビルとハマーンの絡みが無いまま終わってしまった対アクシズ戦
次に出てきたティターンズの弱さに唖然
地上部隊の強化を忘れていたので若干だけ地上のみ苦戦
宇宙はジェガンのおかげで無双状態に
射程2でチマチマ削るのも億劫になる位の高性能
限界が低いからパイロットは乗せていないけど、前列と中列をジェガンに任せているので落とされることも無く育って行ってくれている
ここまできたらチンタラとプレーを続けて今回の最強ガンダムも作ってしまうかな?
次に出てきたティターンズの弱さに唖然
地上部隊の強化を忘れていたので若干だけ地上のみ苦戦
宇宙はジェガンのおかげで無双状態に
射程2でチマチマ削るのも億劫になる位の高性能
限界が低いからパイロットは乗せていないけど、前列と中列をジェガンに任せているので落とされることも無く育って行ってくれている
ここまできたらチンタラとプレーを続けて今回の最強ガンダムも作ってしまうかな?
2009/04/03 (Fri)
シロッコ加入
素晴らしい能力な上に裏切らないという正にエース
1週目なのでジ・Oの開発プランが貰えないのが残念
ユウ・カジマとシロッコのツートップで反撃開始だ!
素晴らしい能力な上に裏切らないという正にエース
1週目なのでジ・Oの開発プランが貰えないのが残念
ユウ・カジマとシロッコのツートップで反撃開始だ!
2009/03/28 (Sat)
現在125T
パイロットの主力MSはガーベラ
これにハイザック・Cを2部隊配備して運用中
さらに後ろからジムキャノンⅡで援護という形
さすがにパイロット付MS相手だとガーベラの耐久では不安なので中列で戦闘させている
ガーベラの移動力を殺してしまっているが、移動8の優秀な量産系射程2のMSが無いので我慢
もうすぐシュツルム・ディアスがロールアウトするし、130Tでシロッコが帰還するのでそれから反撃開始の予定