忍者ブログ
日記&攻略&紹介を絶賛不定期掲載!
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ターン制限+撤退のMAP。
勲功狙うには20Tに出てくるオルトマンを撃破しなければならない。
必然的にダウドの出番、帰還の魔石を持たせた。
さらにイベントがあるのでイストバル。
出撃メンバーはリース、ウォード、エルバート、アデル、レオン、ダウド、セネ(ボルトナイフ)、イストバル(魔弓)、ウォロー、サフィア。
馬も乗れるキャラには与えた。

ダウドは左上で粉砕しつつ、9T目からセオドル(左下街道に出現)が出現する左下へ移動。
1発で粉砕撃破したい場合は攻撃28が必要なので気合の回数分引いて左下へ。
※ポーション1個入手できないだけなので9T目移動でいいかと。
左上はアデルとレオンに頑張ってもらう。
右上はウォローとエルバートにイストバルで。
セネは右の探索民家から、商店で依頼と買い物を済ませ左上に。
リースは左上を援護しつつ14T目に出現するミーナス(左下森林に出現)捕縛の為に左下へ。
※騎乗すれば12T目から移動で間に合うはず。
ウォードは3T目に左下から出てくる部隊を排除してから右上の援護へ。
10T目セーブから正念場。
まず11T目にレオンかアデルで左上の一番上の増援ポイントを塞ごう。
そして14T目に移動して増援ポイントを空ける。
セネを増援ポイントの横にボルトナイフ装備で待機させる。
15T目セーブを利用して顔グラありを軽傷にし、アデルかレオンで赤十字にし即捕縛。

14T目に出てくるセオドルをウォーピック粉砕攻撃する、ポーションで回復するので次のターンで倒そう。リースでミーナス捕縛。
先にミーナスを捕縛しちゃうとポーション使われずに攻撃してくるので使わせる方が楽。
ちなみにセオドルはHP45:防御11+5。

セネは18T目には撤退しよう。
20T目に両上から出てくるリピータボウ持ちが危険。
アデルとレオンは20T目には騎馬に乗り、離脱を開始しよう。

オルトマンの能力はHP37:防御12+20。
ウォーピックで攻撃25に届かないのであれば19T目に気合を。
勲功の条件であるオルトマンは20T目に左下の真ん中から出現する。
自キャラで塞いだまま20T目を迎えないように。
又、ダウドも真ん中(街道)を粉砕攻撃できる位置で待機しておくように。

リースは21T目には騎馬に乗って離脱開始しないと間に合わない。
※計算すると分かるが増援ポイントから1マスの場所からだと離脱ポイントに1マス届かない。2マス離れた場所ならば3回の移動で間に合う。

ダウドはオルトマン粉砕後、装甲兵や帝国騎士のドロップ品を狙って見るのも面白い。
但し攻撃を外したらリセット覚悟が必要かも。

アデル:槍30盾22 レオン:槍30盾15 エルバート:槍19 クリス:弓20石弓16 ルヴィ:剣13槍22S盾10
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
プロフィール
HN:
スガルタンX
性別:
男性
自己紹介:
不定期更新をモットーに(ォィ)
頑張る?ダメ人間。
SLG&S・RPGが大好き!
ブログ内検索
おすすめ
Copyright © ゲームと中国歴史小説な部屋。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]