忍者ブログ
日記&攻略&紹介を絶賛不定期掲載!
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目標ターン:30ターン
フィンの恋愛成立で目標ターンをオーバーした場合は、残りの章の目標ターンを切り詰めていこう。
シグルド及びレヴィン敗戦でのやり直しの可能性大。
まずは攻略ポイントから
・対クロスナイツ戦をどう切り抜けるか。
・ブリギッドとエーディンの会話で「イチイバル」入手。
・ディアドラは闘技場が終わり次第、リングや杖を売却しシグルドにお金を渡す。
・マジックリングをディアドラに持たせていた場合はレヴィンが買う。
・フィンが恋愛してるならオーガヒル城制圧前に「勇者の槍」をフュリーに売買で渡す。
・エスリンもクリア前に杖系を売却。
・フィン×ラケシスを進めている場合、「愛してしまった」と表示されてから14、5ターンで「結ばれている」になる。

闘技場はLv5、6の相手が鬼強。

まずはレヴィン。闘技場制覇でクラスチェンジ出来るはず。
目標はマディノ城を4~5ターンでの制圧。
全員の準備が整ったらシルヴィアの踊りでシグルド、キュアン、エスリンと北東にいる盗賊を倒すキャラでマディノ城へ全速力で北上。
シグルドの「銀の剣」に必殺が付いて無い場合は騎馬系全軍で北上。
レヴィンと残リはシルベール城東の森へ進軍。
フュリーは斧対策に剣を持ち、アグスティ城から北西の村近くの海賊へ。(魔道士軍団の攻撃範囲に注意)
※風の剣が欲しい場合はデューをアイラから離してシルベール城制圧までにマディノ城北まで進むこと。

FE_Seisen3_1.jpgマディノ城手前のアーマー隊をあしらいつつ、左のような位置へ。
この画面では見えてないが、画面のすぐ下に味方の騎馬部隊が控えている。
後は1-マーを1体だけ倒し(この場合だとキュアンの東のアーマーになる)キュアンの銀の槍とシグルドの銀の剣2発が全部命中すれば制圧出来るはず。ジャコバンは回避が高いので全部命中させるのに苦労するが、攻撃順番変更でなんとか倒そう。

FE_Seisen3_2.jpg続いて次の画面だが、これはマディノ城を制圧して次のターン開始直後の画面である。(自分の場合は5ターン目開始直後)
マディノ城制圧してすぐの敵のターンにはクロスナイツ隊が出撃し、進軍してくる。
これを見事迎撃した画面である。
ちなみにこの画面を撮るのに3回レヴィンが死亡し、最初からやり直してる。
レヴィンの「すばやさ」はMAXの30だったがクロスナイツ隊の命中率も高く、回避しきれずに被弾し昇天してしまった。
この画面の位置を参考に(特にエルトシャンの位置)部隊を上手く配置してラケシス+踊りの再移動でエルトシャンと会話しよう。
エルトシャン会話後ブラキの塔北からトラキア竜騎士団が出現、南下してくる。
レヴィンで迎撃しパピヨンの「ライブの腕輪」をレヴィンで取得。
残したのを弓などで攻撃し、殲滅させよう。
アディノ城付近にいた味方部隊はシグルド以外はマディノ城北で待機。
エスリンはマディノ城でリターンの杖を売っておこう。
シルベール城守備隊は誘き寄せて倒す。
シグルドの到着次第シルベール城を制圧してしまおう。

※レヴィン+レッグリング無しでブリギッドを救出したい場合。
シルベール城制圧後の敵のターンにイベントで海賊が配置され、マディノ城へ攻めてくる。
そのターンを受け止めた後に橋上の海賊を倒し、橋のすぐ北の平地にゲイボルグ装備のキュアンを突っ込ませるとピサール以外は攻撃してこなくなる。連続が発生しなければピサールを倒さずに済み、次ターンでキュアンを先頭に騎馬隊をブリギッド方面へ進軍させることが出来る。その際、キュアンの装備を「銀の槍」か「手槍」に持ち替える事。ゲイボルグ装備のままだとブリギッドを追いかけている部隊が戻って来ないので注意。
ブリギッドは村を襲っている海賊を倒したら南へ逃げよう。
順調に撃破していけば4ターン後にはキュアンが届くはず。ソドファイター2体だけならブリギッドだけで撃破できるだけのHPがあるはずなのでその2体以外に攻撃されない位置まで戻りつつ倒してもOK。

※レヴィン+レッグリングでブリギッドを救出する場合。
シルベール制圧前にエーディンはレヴィンをワープの杖でマディノ城へ。
レヴィンはマディノ城でリターンの杖を買う。
シルベール城制圧後にシグルドをマディノ城までワープさせたら、エーディンは徒歩でアグスティ城まで戻る。
レヴィンと待機していた騎馬隊で海賊を攻撃。レヴィンでレッグリングを取りブリギッド救出へ。
ブリギッドは村を襲っている海賊を倒したら南へ逃げよう。
フュリーはクロード達の救援に。ティルテュのトローン+フュリーの攻撃で倒せるはず。

◎もしターン数に余裕があるようならピサールを倒さずに配下だけを倒せば援軍を呼びに行く。ここでターン数が許す限り育ってないキャラを育ててもOK。デューがレッグリング無しで30ターンで届くか計算してみよう。チャレンジするかはお好みで。
ピサールが城に戻ってから、オーガヒル城の南の両側が崖の位置に自キャラが待機するとピサールのみが出現する。

※ブリギッド救出後 共通
レヴィンでブリギッドをリターンの杖でアグスティ城へ送る。
ついでにクロードもリターンの杖で送り店売りのサンダーを買い闘技場でお金を稼ごう。
戻っていたエーディンと会話して聖弓「イチイバル」入手。ついでに闘技場へ。
さらにクロードとエーディンも可能な限り隣接させておこう。
レヴィンはぎりぎりまでティルテュと隣接しよう。最後にティルテュをリターンの杖で戻して闘技場。
トバールの「パワーリング」はシグルドで。
フィン×ラケシスが結ばれたら、フィンからラケシスへお金を渡し制圧。オーバーしたターン数をきっちり覚えておこう。
自分は34ターン目に結ばれたので、そのターンでクリア。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
プロフィール
HN:
スガルタンX
性別:
男性
自己紹介:
不定期更新をモットーに(ォィ)
頑張る?ダメ人間。
SLG&S・RPGが大好き!
ブログ内検索
おすすめ
Copyright © ゲームと中国歴史小説な部屋。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]