忍者ブログ
日記&攻略&紹介を絶賛不定期掲載!
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴン系との戦闘があるので、魔法使いを出撃させたい。

今回もアイギナとペルスヴェルを、ここでクラスチェンジさせるべく奮闘することに。
またLvが低いエルバ-トとフェイもおこぼれ狙いで出撃。

出撃メンバーはアーサー、エルバート、フェイ、セネ、シルウィス、ペルスヴェル、アイギナ、エニード、サフィア。

サフィアにホーリーを。
シルウィスに聖弓、雷神、フリーズアローを。
アサシンの足止めにライトボウとスナイプアローも持たせよう。

◎「風の指輪」が有る場合は、フェイ等に持たせて突っ込むのも有り。
いつもと違った戦い方が出来るのでお試しあれ。


出撃選択で、アーサー、エニード、イストバル、サフィア、シルウィス、ペルスヴェル、アイギナ、クレイマー、セネの順に。

1T目:シルウィスは聖弓+雷神で射撃待機。
    シルウィスの上にペルスヴェルを移動。
    残りは待機。

2T目:フェイ待機。
    ウイバーンを先制射撃で止める。
    エニードのファイアー(パラスレイア)
          ペルスヴェルのブレンサンダーで倒す。
    倒せなかった場合は「最初から」。
    ※苦にならないのであればLvUP調整も可能。
    シルウィスは聖弓+フリーズで射撃待機。
    残りは待機。

3T目:フェイ待機。
    ファイアドラゴンを先制射撃で止める。
    シルウィスは聖弓+フリーズで「狙撃」。
    ペルスヴェルはサンダー。
    アイギナのパラスリアナで倒す。
    (倒れなければ次ターンで倒す)
    サフィアは街道沿いに左上に移動しておく。
    残りは待機。

4T目:ファイアドラゴンが倒れてなければ倒す。
    全軍を左上に進ませる。

10_2_01.jpg5T目:シルウィス、ペルスヴェル、エニード、サフィアは写真の位置に。
◎「風の指輪」無双をやるならここから。




6T目:シルウィスは聖弓+雷神で射撃待機。
    残りは待機。

7T目:アーサー待機。
    ウイバーンを先制射撃で止める。
    エニードのファイアー(パラスレイア)
    ペルスヴェルのブレンサンダーで倒す。
    ※苦にならないのであればLvUP調整も可能。
    残りは待機。

8T目:セーブまで待機。
9T目:セーブまで待機。
10_2_02.jpg10T目:写真の位置に移動。






11T目:シルウィスは聖弓+雷神で射撃待機。
    ウイバーンを先制射撃で止める。
    エニードのファイアー(パラスレイア)
    ペルスヴェルのブレンサンダーで倒す。
    エルバートを写真の位置に。
    アーサーやフェイで壁を作り、サフィアやアイギナは後退。

12T目:エニードとペルスヴェルを後退させる。
    エルバートで奥の馬賊を挑発。
    シルウィスはスナイプアローを装備して射撃待機。

10_2_03.jpg13T目:エルバートで先頭の馬賊を挑発。
アーサーとフェイとシルウィスで馬賊2体を倒す。
アサシンの経験値でLvUP調整をしたいなら、残りは前進しない事。


10_2_04.jpg14T目:サフィアとアイギナを待機。
山賊が先頭で来ているなら、騎乗したエルバートとアーサーで倒す。
シルウィスは後続の山賊の位置次第で移動を。


15T目:シルウィスはライトボウとスナイプアローで射撃待機。
    このターンで残りの増援を倒してしまおう。
    サンドロフが離脱の為に移動開始。

16T目:18T目に右下から増援が出現するので、なるべく左上に移動する。

17T目:ウイバーンに注意しつつ、サンドロフの進路を妨害する。
    サンドロフは攻撃してくるので注意。

18T目:サンドロフの進路を妨害しつつ左上に移動。
    エルバートは三連射弓持ち馬賊を挑発出来る位置に。
    シルウィスはウイバーンの位置と増援の馬賊の位置を考えて移動。
    次ターンの射撃待機でウイバーンだけに当たる位置に移動。

19T目:シルウィスは聖弓+雷神で射撃待機。
    ウイバーンを先制射撃で止める。
    エニードのファイアー(パラスレイア)とペルスヴェルのブレンサンダーで倒す。
    エルバートはスナイプアロー持ち馬賊を挑発。
    フェイは届くのなら先頭のソードブレイカー持ち馬賊を「神舞剣」で倒してしまおう。

20T目:セーブ出来たので順番は参考程度に。
    エルバートで三連射弓持ち馬賊を挑発。
    アーサーの「当て身」でサンドロフを軽傷に。
    サンドロフを赤十字にし、増援を倒していこう。

21T~:中央崖上の探索ポイントのついでにドラゴンテイマーを攻撃。
    逃げ出すので降りてきた所を捕縛してやろう。
    右上の探索&敵の掃討を終えたら左へ。
    左上の探索ポイントは最後に探索しよう。

左上の探索ポイントを探索すると、魔剣「ラ-ゼタール」とサンダードラゴンのトールが居る場所に落下する。
魔剣「ラ-ゼタール」は抜いた者専用になるので注意。
トールは「雷の指輪」装備したエニードとホーリー装備のサフィアで対処。
ホーリーで削り、「精神集中」パラスレイアで倒すのが確実。
トールを倒した時点で終了となるので注意。

アイギナがクラスチェンジ。
ペルスヴェルがクラスチェンジ。

これでサフィア以外のクラスチェンジが終了。

家具コンプリート!。

残るは12章「異教の神」でのサフィア、ペルスヴェル、オルウェンのみ。

アイギナ:クラスチェンジ
ペルスヴェル:クラスチェンジ

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
プロフィール
HN:
スガルタンX
性別:
男性
自己紹介:
不定期更新をモットーに(ォィ)
頑張る?ダメ人間。
SLG&S・RPGが大好き!
ブログ内検索
おすすめ
Copyright © ゲームと中国歴史小説な部屋。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]