忍者ブログ
日記&攻略&紹介を絶賛不定期掲載!
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脱走兵を全員捕縛するには運と根気が必要。

ラレンティアや入団したディアンの「手加減」が役に立つ。

基本的には誰でもOK。
自分が選んだ出撃メンバーはラレンティア、ディアン、エルバート、アーサー、セネ、シルウィス、アイギナ、サフィア。

目標:脱走兵全員の捕縛。
目標:フェルズの捕縛。
目標:増援の帝国部隊の捕縛。

アーサーは戦速7以上になる武器を。
アイギナのブリザードでもOK。


まずはラレンティアでヘルクトを赤十字にしよう。失敗したら「最初から」。
セネは狼煙台に向かう。
アイギナで誘いだしてディアンの手加減等で赤十字にしていこう。
5Tまでには脱走兵を赤十字に出来るはず。
ヘルクトだけを残し捕縛する。

ラレンティアは早めに左上の離脱地点を封鎖する。
セネは武器を外してから狼煙台で待機。

次はフェルズ達の捕縛を開始する。
射撃待機中の盗賊弓兵は「弓回避」を持っているので、面倒なら倒す。
捕縛するならアーサーの「当て身」で。

フェルズは10T前後から離脱の為に移動を始めるので、離脱地点2箇所を封鎖しておき、開けたり閉めたりしてウロウロさせておこう。
移動時に隣接すると攻撃してくるので注意。

その間に周辺の敵を撃破or捕縛しよう。

フェルズは「待ち伏せ」や「弓回避」等色々と持っている。
アーサーなら戦速7以上で攻撃を仕掛けないと厳しいだろう。

フェルズを捕縛したらラレンティアを街道の離脱地点を、エルバート辺りを左の離脱地点に配置する。
残りは増援の山賊に備える。
増援の山賊は4体。ブロードアクス持ちは捕縛したい所。

配置に付いたらセネを移動させ、ヘクトルが狼煙を上げたら捕縛。
増援で来る帝国兵は脱走兵が全員居なければ撤退モードに入って攻撃を仕掛けてこなくなる。
先に山賊から対処しよう。

増援の山賊が終わったら5Tセーブごとに帝国兵を捕縛していく。

捕縛完了したら全員離脱で終了。

好感度が足りない傭兵を雇っておく。

アーサー入団イベント「追放」が発生。

アデル:槍30 盾20
レオン:槍30 盾20
ルヴィ:剣25 槍30 S盾20
エルバート:剣22→24 槍20
アイギナ:風12→15
ダウド:斧17 S盾17 M盾13

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
プロフィール
HN:
スガルタンX
性別:
男性
自己紹介:
不定期更新をモットーに(ォィ)
頑張る?ダメ人間。
SLG&S・RPGが大好き!
ブログ内検索
おすすめ
Copyright © ゲームと中国歴史小説な部屋。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]